忍者ブログ
教科書とツナサンドの間から戻って参りました
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦利品
……参考書買いに行ったはずなのになんか色々脱線しました。
お会計した後に、針山さん新刊が出ていたことと、サンデーGXにモンジュクリアファイルがついてることに気づきました。な、なぜお金がない月に限って色々買いたいものが出る……!しかも26日(だったかな?)発売のコンプエースには寧々さんのクリスマスカードがつくらしいです。ああ参った。
PR
携帯にDL辞書の「東方辞書」を入れてみました。これで「博麗」を「博霊」と打ったり「諏訪子」を「諏訪湖」と打ってしまうようなうっかりミスがなくなるぞ!
だけどこの辞書、単語の頭文字に反応して変換するのでちょっと困ります。例えば、「目」と打とうと変換すると「美鈴」「明治十七年の上海アリス」、「気」と打とうとすると「霧雨魔理沙」「キスメ」というように、漢字一字の文字を変換すると真っ先に東方単語が出るんですよね笑 なんだかよく訓練された携帯になってしまったなあ。
脈絡がありませんが今日の夕飯はカツ丼だそうです。なんとタイムリー(今週の深夜食堂のメニューがカツ丼でした)。
最近の寧々さんの玉音で面白かったものを2つご紹介。


相変わらずシュールです笑
そういえば、来週の「深イ●話」でラブプラスが取り上げられるそうですが、どうなることやら。あんまりバカにされないといいんだけどなあ。
最近、森鴎外の「舞姫」を読みました。恥ずかしながらこの歳で初鴎外です。言文一致体でないので少し読むのに手間取りましたが、情景描写や女性美の表現がとても丁寧できれいな文章ですね。それだけにラストは衝撃的だった……。太田と会って狂女になってしまうのと、会わずに娼婦になるのと、エリスにとってはどっちが幸せだったのかなー。
ちなみに、今日の記事のタイトルは太田(=主人公)がどんなに緊迫した場面でもエリスの美しさを描写するのを欠かさないことをネタにしただけで、舞姫という作品を茶化すつもりはありませんのであしからず笑 ちなみにエリスと聞いて真っ先に某ギャルゲのヒロインを思い出したのは内緒。
久方ぶりの拍手返信。
>柳葉さん
労いのお言葉ありがとうございます!無事2000打いったけど、多分今となっちゃ柳葉さんくらいしか固定来訪してないぜこのサイトw とりあえず受験終わったら本気出す!

他にも拍手くださった皆様、ありがとうございます。お礼文がやっつけSSのままですみません……
AO無事終えてきました。あとは合格発表を待つだけですが……あー、心配だなー……
今日は七五三なので、寧々さんが和服を着てくれました。和みます。
寧々さん
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/04 NONAME]
[06/02 柳葉]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
果糖
性別:
非公開
趣味:
読書とか
自己紹介:
文字書きです。飴とコーヒーがあれば幸せ。
ブログ内検索
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]