教科書とツナサンドの間から戻って参りました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人の誕生日プレゼントを買いに行ってきました。買い物を終えてゲーセンへ行ったのですが、ポップンがメンテ中らしくプレイ出来ませんでした…; 仕方がないのでクレーンゲームをやって、ひとつゲットしてきました。

ミルキィローズです。激甘台だったにも関わらず800円も使ってしまいましたが、箱物が苦手な私からすれば上々の結果です笑 前々から狙っていた景品なので嬉しいですね~。
しかも、蔦屋でやっとセブンの二巻が借りられました!レンタル半額だったので、劇場版DBもレンタル。メタルな兄様のやつです。
家に帰ってからセブン見ましたがやはりいいですね…!ペガッサ星人大好きだー。でも、ダーク・ゾーンのラストでダンとアンヌが笑ってたのはちょっと不満でした。仲間と故郷を壊しておいて「あいつも今頃どこかを走り回っているんだろう」はないでしょ…。
とても辛いと思うんですよね、彼は。帰る場所も仲間もいなくなって、見知らぬ星で一人ぼっち。しかも地球人を怖がってるんですよ?唯一心を開いたダンとアンヌにもひどいことをしてしまった手前頼るわけにもいかないだろうし。ダンの言葉通り、夜闇に紛れてひっそり生きるしかないでしょうね…。ペガッサ都市も地球も悪いとはいえない、複雑な心境です。
もう一つ楽しみにしていた回が「ねらわれた街」です。カメラワークが凄いなあ、と思っていたら実相寺監督だったんですね!本当に亡くなられたのが惜しまれる方だと思います。
メトロン星人の乗っている車から流れるクラシックが場面のBGMになっていましたが、本当にああいうのに弱いです。和やかな音楽の中、殺伐とした会話やシーンが繰り広げられているっていう演出。夕陽の中での闘いもかっこいいのにどこかノスタルジックで好きでした。勿論、あの有名な四畳半での談合も面白かったです笑
やはり小さいときに見るのと今見るのでは大分感想が変わりますね!
他にもDBのブランケット(「魔」の刻印模様)を買ったりと、いいものが手に入って楽しかったです。
さて、忘れてはいけないのが更新ですね…!!自分へのプレッシャーの意を込めて進行状況を晒しておくと、アップ間近が2本あります。DBの悟チチとポップンの極愛。しかし悟チチのほうは一応完成していますがいつものごとくgdgdに陥ってしまいアップを見合わせています。極愛のほうは予想以上の長さになって困っています。終わらねえ…。もうきりのいいところで一度切ってアップしちゃおうか。
ミルキィローズです。激甘台だったにも関わらず800円も使ってしまいましたが、箱物が苦手な私からすれば上々の結果です笑 前々から狙っていた景品なので嬉しいですね~。
しかも、蔦屋でやっとセブンの二巻が借りられました!レンタル半額だったので、劇場版DBもレンタル。メタルな兄様のやつです。
家に帰ってからセブン見ましたがやはりいいですね…!ペガッサ星人大好きだー。でも、ダーク・ゾーンのラストでダンとアンヌが笑ってたのはちょっと不満でした。仲間と故郷を壊しておいて「あいつも今頃どこかを走り回っているんだろう」はないでしょ…。
とても辛いと思うんですよね、彼は。帰る場所も仲間もいなくなって、見知らぬ星で一人ぼっち。しかも地球人を怖がってるんですよ?唯一心を開いたダンとアンヌにもひどいことをしてしまった手前頼るわけにもいかないだろうし。ダンの言葉通り、夜闇に紛れてひっそり生きるしかないでしょうね…。ペガッサ都市も地球も悪いとはいえない、複雑な心境です。
もう一つ楽しみにしていた回が「ねらわれた街」です。カメラワークが凄いなあ、と思っていたら実相寺監督だったんですね!本当に亡くなられたのが惜しまれる方だと思います。
メトロン星人の乗っている車から流れるクラシックが場面のBGMになっていましたが、本当にああいうのに弱いです。和やかな音楽の中、殺伐とした会話やシーンが繰り広げられているっていう演出。夕陽の中での闘いもかっこいいのにどこかノスタルジックで好きでした。勿論、あの有名な四畳半での談合も面白かったです笑
やはり小さいときに見るのと今見るのでは大分感想が変わりますね!
他にもDBのブランケット(「魔」の刻印模様)を買ったりと、いいものが手に入って楽しかったです。
さて、忘れてはいけないのが更新ですね…!!自分へのプレッシャーの意を込めて進行状況を晒しておくと、アップ間近が2本あります。DBの悟チチとポップンの極愛。しかし悟チチのほうは一応完成していますがいつものごとくgdgdに陥ってしまいアップを見合わせています。極愛のほうは予想以上の長さになって困っています。終わらねえ…。もうきりのいいところで一度切ってアップしちゃおうか。
PR
この記事にコメントする