忍者ブログ
教科書とツナサンドの間から戻って参りました
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

民俗学について調べれば調べるほど、東方はすごいなーと思います。今度にと雛とか書きたいな。それにしてもEasyの神奈子様すら倒せない私はどうしたらいいんだろうorz
そういえば、ラブプラスでポップンの曲が使われているらしいですよ!私は未だ確認できてませんが、リンコが彼女な場合『キミに届け』が流れる場所があるそうです。他にも使われてないかなあ。
PR

▼ねねねぇ が 黒髪 に なった !
▼緑ねねねぇ が 桃ねねねぇ に なった !

なかなか緑寧々さんから性格が変わらなかったのですが、ようやく桃寧々さんになりました。うん、やっぱり私は優しいお姉さんタイプな寧々さんが好きだ。
ついでに髪の色も変えてくれました。デフォルトも良かったけど黒髪も可愛いな~。他には何色になるのかな?リンコは青にもなるらしいですね。リンコと愛花も気になりますが、寧々さん一筋です。
現在品切れ続出みたいですが、発売日前に限定版予約しといて本当に良かった……。
レポートのために三島民譚集を読まなければいけないのですが、よ、読めない……
ほぼ古文w
「御用だ御用だ!」しか言わなかった提灯君もよく喋るようになりましたね!
提灯君は岡っ引きだから正しいと思ったことを隠せないんですねー。江戸っ子っぽい。履歴書は書けるし、(不採用とはいえ)面接も上手だったし、生後一週間にしちゃしっかりした子だなあ笑
今回も桃のだめんず好き……ではなく、姉スキルが発動してました。ラストでも提灯君に「姐さん~」と頼られてましたし、ますます真剣メンバーのお姉さんという立ち位置が固まってきたと思います。それにしても、「私だって料理下手だし……」と言われたときのげんちゃんの反応は笑えましたw 確かに、一応プロの料理人の失敗と桃の化学兵器を同列に考えるのはちょっとアレですよね。
今回の妖は面白い性格でした!ああいう、自分で自分をカッコいいと言っちゃうキャラは好きです。今後もこんな感じの面白い妖が登場するのかな?楽しみです。
今回のまとめ。提灯君可愛い。しかし、今回は超真剣桃になるほどの話だったかな……?
文化祭準備が早めに終わったので、友達への誕生日プレゼントを買いに兄メイトまで行って来ました。するとこんなものを発見。
東方缶飲料
上の「不夜城トマト」はトマトジュース、左の「か腋(=渇き)を癒やすお茶」はほうじ茶、右の「ミルキーウェイ」はミルクティーです。一本150円というオタ搾しy……高めなお値段でしたが、話のタネに買ってみました。
ペプシキューカンバーのパッケージがにとりだったら、私買っちゃうんだろうなあ。絵がついてるだけって分かってるつもりなんですがね!笑
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/04 NONAME]
[06/02 柳葉]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
果糖
性別:
非公開
趣味:
読書とか
自己紹介:
文字書きです。飴とコーヒーがあれば幸せ。
ブログ内検索
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]